:更新)2015-11-02_1835:この人は、「差別に苦しむ人、権力に虐げられている人、貧困に喘ぐ人」など日本にいないと思っているのかなあ。(小倉秀夫弁護士のツイート)
- EDITING この人は、「差別に苦しむ人、権力に虐げられている人、貧困に喘ぐ人」など日本にいないと思っているのかなあ。(小倉秀夫弁護士のツイート)
2015-11-02 月曜日 18:20 >> [[ ←これからの記述範囲の開始時刻]]>>
他に取り上げて書きたいことが沢山あるのですが、小倉秀夫弁護士はツイログの登録をしておらず、ツイートの数が多いので、あとからツイートを探し出すだけでも難儀することが考えられるので、先にツイートの内容だけでも掲載しておこうと思いました。
%Hideo_Ogura(小倉秀夫)のツイート%投稿日時%2015-11-01 19:34:00%ツイートのURL% https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/660766734194872320 %
%Hideo_Ogura(小倉秀夫)のツイートの内容%
この人は、「差別に苦しむ人、権力に虐げられている人、貧困に喘ぐ人」など日本にいないと思っているのかなあ。RT @MasashiKikuchi: 一部の弁護士や社会学者、朝日新聞などは、世の中に差別に苦しむ人、権力に虐げられている人、貧困に喘ぐ人がいないと「困る」のだ。
%データベースへの登録日時%2015-11-02 01:27:40%
ツイートを投稿時刻を見ると昨日つまり11月1日の19時34分となっていますが、私がこのツイートを読んだのは夜中の1時過ぎに目が覚めた後だったように思います。データベースへの登録日時が今日の1時27分となっているので、近接した時間に間違いなさそうです。
ぱっと見て気になるところがある弁護士らしいツイートだと思いましたが、その関連性や社会的問題性というのは、つい先程、深澤諭史弁護士のツイートやリツイートを遡ることで知った次のネット記事に根ざしていると思いました。前振り的な出会いのツイートです。
犯人は黙秘権を行使 被害者遺族の裁判参加に大反対 「日弁連」が冊子を配った「死刑囚弁護」の醜い方針|矢来町ぐるり http://www.gruri.jp/article/2015/11010830/
2015-11-02 月曜日 18:34 << [[ ←これまでの記述範囲の終了時刻]]<<
| 固定リンク
« Facebookで知った動画記事「逮捕から7年・・・再審で無罪確定、なぜ えん罪は防げなかった?」、一審から担当という弁護人の映像 | トップページ | 2015年11月2日にデータベースに登録した弁護士のツイートのまとめ(主たる目的は刑事弁護と犯罪被害者に対する弁護士の見解としての記録・永久保存版) »
コメント