DNSサーバのテスト中
画像が表示されたでしょうか。サーバの接続テストを行っています。
ルータの仕様上、サーバ自身のネットワーク内のパソコンからはグローバルIPに対応したドメインを参照できないのですが、なぜかプロキシを使ってもダメでした。DNSサーバの設定を変えたので、おかしくなっているみたいです。名前解決が出来る場合もあるようですが、キャッシュを参照しているのかもしれず、うまくいっているのかよくわからない状態です。また、設定変更が反映されるまでに時間が掛かる場合もあるみたいです。
追記:
プロキシから接続できました。設定変更をしたルータの再起動の仕方を勘違いしていたみたいです。これで、肝心要の上、ややこしいDNSサーバの設定がうまくいったみたいです。
| 固定リンク
コメント